サレタガワのブルー 第73話 あらすじと感想、ネタバレ

サレタガワのブルー第73話を紹介、その後ネタバレと感想

梢と和正、ともみと3人での話し合いが終わりました。

すっきりした表情で立ち去る梢。

梢を見送り、和正とともみは仕事へ戻ります。

そこへ2人に声をかける、和正の上司と人事部長が立っていました。

話しがあると2人に声をかけます。

はたして、神妙な表情を浮かべる彼らの話とは・・・?

では今からサレタガワのブルーネタバレを交えて感想を書いていこうと思います。

目次

73。再出発

個室に呼ばれた2人は、呼ばれた理由を分かっているか問われます。

白を切る和正に、あきれる専務。

資料室で2人と藍子が言い争っている姿の目撃と、動画を提示します。

一度は藍子の件で和正を庇った専務も、あきれていました。

地方への左遷も検討しているという専務に、和正は納得いかない様子で詰め寄ります。

藍子との不倫も、W不倫の末路と取引先に知られている事。

地方に行ったとしても、和正の不倫の噂は知られており、働きたやすい環境でない事を伝えられます。

早期退職をすすめられる和正。

そしてともみも同様の話を持ち掛けられます。

和正との不倫で妊娠しており、産休、育休を使い退社してほしいと伝えられます。

2人の無言の圧力に、何も言い返せないのでした。

不倫をした末路ですが、一生懸命頑張ってきた会社に早期退職を促された和正。

藍子が悪いと、和正を庇うともみ。

しかし、梢とともみがいながら藍子にまで手を出した自分にも責任があると反省します。

そんな和正を抱きしめ、2人で幸せになろうと誓うともみ。

はたして2人は幸せになれるのでしょうか・・・?

一方、弁護士事務所で梢の話し合いが上手くいったか心配する暢。

藍子のクレジットカードや預金の使い込みついて取り返せないか、弁護士に相談します。

婚姻中の事なので、全額取り戻すのは難しいと弁護士は言います。

離婚とは別で裁判を起こし、取り戻せたとしても共有財産となるので半値が良い所。

ほとんどの夫婦は早く前を向きたいので、さくっと諦める方が多いとの事。

新たな裁判を起こすなら、前を向いて行きたい暢。

結婚するときはあんなに幸せだったのに、離婚をするのは大変だと身に沁みます。

そんな中、吹田弁護士は自分の離婚のときの経験を語り出します。

相手が100%悪くても、良くも悪くも自分と向き合ったという吹田弁護士。

帰り道、そんな吹田弁護士の言葉を聞き自分自身を見つめ直します。

暢の中で藍子の言葉が頭に響きます。

藍子を一番に愛していましたが、死別した茉拓の事が忘れられず形見を手放せなかった暢。

この離婚は、元はと言えば自分が原因ではなかったのか?と・・・。

サレタガワのブルー 第73話の感想

暢、違うよ!この離婚は、不倫した藍子と和正が原因ですよ!!

不倫、絶対ダメです。

自分を責めないでほしいです暢さん。

不利な藍子が、自分を正当化しようと茉拓の事を持ち出しただけですよ!!

本当に読んでいて思うんですが、結婚は幸せいっぱいなのに、離婚は気力、体力奪われますね。

自分のダメな部分を見つめ直す機会とは、奥が深いですね・・・。

そして、和正とともみ。

社内不倫の末路ですよね、バレたら社内でそのまま働き続けるというのは難しい気がします。

自主退社を促される2人。

確かに、不倫でクビには出来ないですけど、辞めてもらうしかないですもんね。

会社内での不倫なんて、噂も早く回るでしょうし。

取引先にまでバレているとは、不倫の代償ってすごいですね。

仕事を辞めて、ともみの実家九州に行くことを決めた2人。

2人が幸せになれるとはとても思えないのは、私だけ・・・?

第74話 新たな恋人・・・?

サレタガワのブルー72話

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする